【2024年版】フリーランス・副業向けエージェント-カオスマップ

WEB・AIを無料で学べる団体どこコレは、フリーランス・副業向けのエージェントサービスのカオスマップ2024年版を作成しましたので公開いたします。

目次

カオスマップ作成の背景

フリーランスが案件を受注する経路としてエージェントサービスを利用している割合がコロナ禍を機に増回しており、2024年には市場規模が2000億円を超える見込みです。

一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会の調査データより参照

市場の発展により、関連サービスを提供する企業が増加する一方で、業界の構造や主要プレイヤーが不明瞭になっているため、フリーランスや副業をする人が健全に利用する際の参考にしていただくことで、より一層の市場活性化に貢献できればとの願いから本マップを作成しました。

※フリーランスの定義:実店舗がなく、雇人もいない自営業主又は一人社長で収入を得る者

※エージェントの定義:フリーランスと企業との間にコンサルタントが介在し、案件の紹介・支援をするサービス

2024年版カオスマップの特徴

本カオスマップは、「エンジニア」「AIエンジニ」「アコンサル」「クリエイター」「マーケター」「人事」に大別されます。

経済産業省から人手不足が報告されているエンジニア向けのエージェントが最も多い一方で、近年急速に発展しているAIですが国内での導入率が低いため対応エージェントは少ない結果となりました。

また、正社員の求人倍率とフリーランス向けの案件数が多いコンサル分野のエージェント数がエンジニアに次いで多く、人材が不足しており市場規模が大きい業種に向けたサービスが増加している傾向です。

調査どこコレ
調査期間2024年7月
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次